事務所概要
- 事務所名
- スターズラボ会計事務所
- 代表
- 早戸 崇倫
- 所在地
- 〒107-0062
東京都港区南青山2-13-11
マストライフ南青山ビル4F
- TEL
- 0120-918-645
- FAX
- 03-6256-8126
- 営業時間
- 9:30~20:00
- 定休日
- 土日祝
- アクセス
-
東京メトロ銀座線・半蔵門線「青山一丁目駅」A5出口から徒歩7分
東京メトロ銀座線「外苑前駅」4a出口から徒歩3分

アクセスマップ
東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線「青山一丁目駅」A5出口から徒歩7分
東京メトロ銀座線「外苑前駅」4a出口から徒歩3分
スタッフ紹介

スターズラボ会計事務所代表
税理士
税理士
早戸 崇倫
Takatsugu Hayato
1983年12月1日生まれ。東京都杉並区出身。税理士、経営革新等認定支援機関。
2006年3月法政大学法学部法律学科卒業後、新日本ア-ンスト・アンド・ヤング税理士法人(EY税理士法人)へ勤務し、国内外の法人の税務申告及び税務アドバイス業務に従事。
その後、起業家支援専門の税理士法人に勤務し、数百社の会社設立及び税務・財務コンサルティング支援に携わる。
起業家及び中小企業の経営者の描くヴィジョンを税務と財務面から支援する専門家として、独立。
2006年3月法政大学法学部法律学科卒業後、新日本ア-ンスト・アンド・ヤング税理士法人(EY税理士法人)へ勤務し、国内外の法人の税務申告及び税務アドバイス業務に従事。
その後、起業家支援専門の税理士法人に勤務し、数百社の会社設立及び税務・財務コンサルティング支援に携わる。
起業家及び中小企業の経営者の描くヴィジョンを税務と財務面から支援する専門家として、独立。

統括マネージャー
梅本 憲一
Kenichi Umemoto
東京都港区出身。
大学卒業後、IT企業の経理を経て、都内の税理士法人へ勤務し、国内法人の税務申告、民事再生、財務諸表監査、法人設立、融資支援業務に従事。
その後、スターズラボ会計事務所へ入社。
ITを駆使した財務チェックと経理システムの構築が得意。
節税、資金調達はもちろん、税務調査まで全力でサポートいたします!
大学卒業後、IT企業の経理を経て、都内の税理士法人へ勤務し、国内法人の税務申告、民事再生、財務諸表監査、法人設立、融資支援業務に従事。
その後、スターズラボ会計事務所へ入社。
ITを駆使した財務チェックと経理システムの構築が得意。
節税、資金調達はもちろん、税務調査まで全力でサポートいたします!

アカウンティングアドバイザー
飯塚 彩香
Ayaka Iizuka
東京都出身。趣味はライブ鑑賞です。
学生時代は接客業に励み、その後生命保険代理店でのテレマーケティング業務や機械部品商社での事務兼顧客窓口など、お客様と接する仕事に励んでまいりました。
簿記をきっかけに会計に興味をもち、前職の経験を活かせることがしたいと思い、スターズラボ会計事務所へ入社いたしました。
知識を深めながら、お客様の経営をサポートできるように日々精進してまいります!
学生時代は接客業に励み、その後生命保険代理店でのテレマーケティング業務や機械部品商社での事務兼顧客窓口など、お客様と接する仕事に励んでまいりました。
簿記をきっかけに会計に興味をもち、前職の経験を活かせることがしたいと思い、スターズラボ会計事務所へ入社いたしました。
知識を深めながら、お客様の経営をサポートできるように日々精進してまいります!

アカウンティングアドバイザー
安田 真理子
Mariko Yasuda
トルコ生まれ、千葉県育ち。趣味はクラフトビールを飲み比べること、海外に旅行すること、友達と料理をすることです。
大学卒業後、IT企業の広報部に入社をし、その後ジュエリーの販売を経て
会計事務所で経理兼事務員として働いていました。
接客の経験と経理の経験を活かし、お客様対応がしたいと思い、スターズラボ会計事務所に入社を決めました。
幅広い仕事や知識を身につけられる環境なので仕事の幅を広げ、お客様の相談に寄り添えられるように頑張っていきたいです。
大学卒業後、IT企業の広報部に入社をし、その後ジュエリーの販売を経て
会計事務所で経理兼事務員として働いていました。
接客の経験と経理の経験を活かし、お客様対応がしたいと思い、スターズラボ会計事務所に入社を決めました。
幅広い仕事や知識を身につけられる環境なので仕事の幅を広げ、お客様の相談に寄り添えられるように頑張っていきたいです。

アカウンティングアドバイザー
小柳 玲奈
Rena Koyanagi
埼玉県出身。趣味はライブ参戦、美術館巡り、旅行、愛犬と遊ぶ。
大学卒業後、鉄道模型メーカーで経営管理に所属していました。その後、美術品を扱う会社で営業職も経験しました。それらの経験を活かした仕事がしたいと思い、入社しました。今は覚えることばかりで日々勉強ですが、当社を通して様々な方の課題を解決できるように奮闘中です!
大学卒業後、鉄道模型メーカーで経営管理に所属していました。その後、美術品を扱う会社で営業職も経験しました。それらの経験を活かした仕事がしたいと思い、入社しました。今は覚えることばかりで日々勉強ですが、当社を通して様々な方の課題を解決できるように奮闘中です!