大きな組織を動かす経営学
官僚制
会社といえば、まずイメージする事ができるのは、ピラミッド型の組織でしょうか。もちろんフラットな組織構造の会社もありますが、それだと会社は大きくなれません。
フラットな組織だと40~50人くらいの規模になると、分裂してしまいます。ベンチャーあるあるの話です。大きな組織になるには、階層構造を作らねばなりません。
効率的な組織
表面的であれ、上司、部下の上下関係を受け入れる必要があるのです。大きな組織を効率的に動かすために、社会学者マックスウェーバーはさらに
①職務を専門家する事で分業し、
②担当者が変わる事で対応が変わらないよう規律を明確化し、
③文書によって記録する事、と言うような特徴を挙げました。
これが官僚制です。
官僚制というと、お役所仕事、硬直的というイメージが付きまといますが、実は当たり前のことを言っているだけです。なぜなら、役所でも会社でも、「もっと柔軟に対応しろ」と担当者を恫喝するのは、要するに「自分だけ特別扱いしろ」と言っているわけで、これではいけませんね。
効率的な組織
文書で記録を残すことも、長く事業を続けているのであれば、当たり前のことです。毎年「去年はどうだったっけ」の繰り返しでは進歩がありません。ただし、何事も程度の問題。あんまり硬直的で文書主義だと逆機能と呼ばれることもありますので注意が必要ですね。
ご相談ください。
弊社では、後悔しない経営をする為に無料相談を毎日実施しています!お1人様、お1人様丁寧にお話を聞くことでその方にあった解決策を導きます。
即レス・低コスト・ハイパフォーマンスであなたのお手伝いをいたします。経験上どんな事でも相談した方が結果、上手くいく可能性が高いです。
もう少し早く相談してくれればと思うこともあるので、後悔する前に起業している人も、これからの方も、ぜひお問い合わせください!
会社設立・融資サポート専門のスターズラボ会計事務所
https://stars-lab.jp/